特定非営利活動(NPO)法人 グローバル・シップス こうべ
従来の価値観にしばられない新しい生き方、自由・平和・愛を求め、希望と不安を胸に、いざ共に大海へ!
2022/09/23(金)

10/1(土)に2022年度の第6回オンラインスペース・フェニックスを開催しました。


お知らせ
一昨年度から開催してきましたオンラインスペース・フェニックスを今年度も開催することになりました。ただ当面の間、安全安心のために、参加はこれまでに会ったことのある方か支援機関などから紹介のあった方に限定します。

日時:2022年10月1日(土)の15時から16時半(開場14時半)

テーマ:無し(当日のテーマは最初の近況報告から見つけます)

ソフト:Zoom(※参考)ビデオ、アバター(新機能)、音声、チャットいずれの利用も可能です。

URL:メールでお知らせします。

対象:兵庫県内在住・在勤のひきこもりの当事者・経験者などで、お会いしたことのある方か支援者などから紹介のあった方(県外の方の参加も可能です)
※当事者・経験者以外の家族や支援者、メディア関係者の参加も可能です。詳しくはメールで(online@global-ships.net)お問い合わせください。

お申し込み:お名前(ペンネーム可能)と性別、初めての方は簡単なプロフィール(ひきこもりの経験など)、当法人メンバーとの関り(誰といつどこで会ったか?)か利用している支援機関と担当者名(○○会の△△さんなど)、お住まいの都道府県などをフォームでご連絡ください。

参加費:無料

流れ:
14:30 開場:進行役がオンラインにしてお待ちしています。
Zoomの使い方がわからない方はお早めに参加して尋ねてください。

15:00 スペースを開始:
進行役から流れやテーマを説明して自己紹介をします。
続いて進行役から、ビデオ参加者と音声参加者のお名前を読み上げるので、各自で自己紹介をしてください。
チャット参加者もコメントをしてください(「○○です、こんにちは」だけでも)、進行役がチャットを読み上げます。

15:15ぐらい 続いてテーマトークです。それぞれ今日のテーマについて話します。(途中で10分ぐらい休憩を取ります)

16:15ぐらい テーマトークの終了です。一言ずつ感想などをお話しください。

16:30 進行役から次回のお知らせをして、会の終了です。残れる方は残って話してください。

17:00 オフラインになります。

お知らせ:アバター、音声やチャット(文字のみ)での参加も可能です。
見学などの方が入る場合があります。その際はお申し込みの方にメールなどで事前にお知らせします。
都合により、日時などが変更になる場合があります。その際はメールなどでお知らせします。

参加のルール:参加者が嫌なことがないように協力してください。
① 参加者同士、ご自身やお互いのプライバシーに気をつけてください。
詳しい住所、連絡先などを話さない、聞かないようにしてください。出てきた話や画面を他の場所などで公表しないようにしてください。
ただ主催者は、参加を迷っている方に様子を伝えるために個人が特定されない形でレポートをサイトなどで公表することがあります。
② 話したい人が話せるように、お一人の話は数分で終わるようにしてください
③ 価値観があわない話でも否定しないようにしてください(「私はこう思いますが、そんな考えもありますね」ぐらいで)
④ 個人を批判したり中傷しないようにしてください。
⑤ なおこの場所はお互いに助けたり助けられたりする自助共助の場で、支援や治療の場ではありません。
⑥ ひきこもり関連のイベントや自助会、支援機関などの紹介は可能ですが、宗教やネットワークビジネスなどの勧誘は禁止します。
⑦セキュリティのために待機室を有効にしています。ご連絡いただいたお名前かニックネームで接続してください。
⑧精神的な疾患などで治療中の方は主治医にご相談の上、ご参加ください。
⑨これらに反する行為があった場合、進行役から連絡して、繰り返される場合は、参加を禁止する場合があります。またこれらのルールを見直す場合がありますのでご了承ください。

※参考
ソフトウェアは、設定が簡単で、チャットで参加も可能で、画面の共有も可能なZoomというシステムを使います。
https://zoom.us/

レポート:
今回の参加者は、当事者・経験者5名と家族の方1名の計6名でした。
家族の方は二度目の参加で、改めて自己紹介などをしてから始めました。
いつも通りのノンテーマの雑談方式ですが、今回は家族の方のお子さんの話があり、そこから、他の参加者より自身の経験などについて話していくという場面が多い回となりました。その他には、季節や気温のことなどののんびりした話題も出ました。
チャットでの参加も可能で、今回はチャットで出た話題を司会役のスタッフが読み上げて場に共有する形になりました。
出てきた話題を以下に共有します。

・就労を意識しているが、情報誌を見ることができなかったり、面接が決まっても行けないことがあった。どこか不登校と似たところもある。明日はそうするとか、こうしたい、と決意しても辛さによりできなくなってしまう。
・他の人ができることが自分にはできないという気持ちが、就労のためらいに関係していた。
・親子の関係では話しづらいことでも、同じ経験を持った他人や、理解を示す年長者とは話したりつながったりできることも。
・一人でいるときの苦しみは、理解者や仲間に会えると緩和するのを考えると、その苦しみは自身を責めない価値観が世の中にあることを知らない状態から出ているのかも。
・初めてひきこもり関連の場所に行く場合、自分が個人として注目されにくい大規模なものから始めると行きやすかった。
・今はオンライン参加もできる場が増えてきているのが助かる。

次回は11月19日(土)に開催します。

○会で話題提供されたイベント情報
『第16回 KHJ全国大会 in 兵庫』 11月5日(土)、6日(日)
https://www.khj-h.com/news/convention/7304/

この事業は兵庫県からの委託により実施しています。